AIエージェントプラットフォーム
Gemini Enterprise導入・活用支援
Gemini Enterpriseは企業の働き方を変革するAIエージェントプラットフォームです。ビジネスプロセス全体の自動化、あらゆるデータへの安全な接続を実現し、組織の生産性を向上させます。
Gemini Enterpriseは企業の働き方を変革するAIエージェントプラットフォームです。ビジネスプロセス全体の自動化、あらゆるデータへの安全な接続を実現し、組織の生産性を向上させます。このAIエージェントのポテンシャルを、貴社のビジネス成果につなげることが重要です。Google Cloudプレミアパートナーであるクラウドエースは豊富な知見を活かし、Gemini Enterpriseの導入・活用を強力にサポート。お客様のビジネス課題を解決し、AIによる事業変革を成功に導きます。
※Google Agentspaceは、Gemini Enterpriseに統合されました。これまでAgentspaceに搭載されていたエージェント作成およびオーケストレーションテクノロジーは、現在、Gemini Enterpriseプラットフォームの主要機能を強化する要素の一部となっています。

こんなお悩みはありませんか?
- 生成AIを全社で活用したいが、何から始めるべきか分からない。
- 社内のさまざまなシステムに点在するデータをAIで安全に活用し、インサイトを得たい。
- 単純な作業の自動化だけでなく、部門を横断するプロセス全体を自動化したい。
- コンシューマ向けAIの業務利用は、情報漏洩やガバナンスの観点で許可できない。
- 全従業員が直感的に使えるAI環境を整備し、組織全体の生産性を高めたい。
- 導入するAIエージェントを、一元的に管理・保護・監査できる仕組みが必要だ。
Gemini Enterpriseの特長

最先端の頭脳
Geminiモデル
Googleの最も高度なAIモデルがシステムの頭脳となり、あらゆるタスクに対して世界最高水準のインテリジェンスを提供します。

誰もが使える
ノーコード開発
マーケティングから経理まで、専門家でなくても直感的なノーコードのツールで情報を分析し、プロセスを自動化するAIエージェントを構築できます。

多様な
AIエージェント
詳細なリサーチなど、すぐに使える事前構築済みのGoogle製エージェントに加え、自社独自のカスタムエージェントを構築・活用できます。

あらゆるデータへの
セキュアな接続
Google Workspace、Microsoft 365、Salesforce、SAPなどのビジネスアプリ、BigQueryといったデータストアなど、社内外のさまざまなデータに安全に接続します。

安心の
統合ガバナンス
すべてのAIエージェントを一つの管理画面で可視化・保護・監査できます。 全社的なAI活用をセキュアな環境で推進することが可能です。
クラウドエースのGemini Enterprise導入・活用支援の特長
-
01
プレミアパートナーならではの技術力と知見

Google Cloudプレミアパートナーとして培った豊富な知見を活かし、Gemini Enterpriseの能力を最大限に引き出すセキュアな基盤を設計・構築します。貴社のデータを安全に守りながらAI活用を推進します。
-
02
ビジネス価値に直結するユースケース創出支援

1,000社以上の導入実績を基に、貴社のビジネス課題に直結する具体的な活用シナリオをご提案します。「AIで何ができるか」だけでなく、「AIでどうビジネスを伸ばすか」という視点で伴走します。
-
03
PoCから本格開発まで一気通貫で推進

「まず小さく試したい」というご要望に応え、PoC(概念実証)から本格開発、全社展開までを一気通貫で支援いたします。机上の空論で終わらせず、お客様の事業フェーズに合わせた着実な導入を実現します。
-
04
全社のAI活用を促進する内製化支援

ツールを導入するだけでなく、社員の皆様がAIを使いこなすためのトレーニングや勉強会もご提供します。「作るだけ」で終わらない支援で、貴社にAIを活用する文化を根付かせ、持続的な成長を支えます。
Gemini Enterprise導入・活用支援パッケージ内容
初回のアプリケーション構築を通して、お客様に詳細なガイダンスとアセットを提供し、お客様自身が機能的なGemini Enterprise環境を迅速に導入できるように支援する1ヶ月のプログラムです。
提供するサービスの内容と範囲
要件定義と環境構築

・ お客様の課題やGemini Enterpriseで実現したいことをヒアリングし、必要な機能やデータソースを明確にします。
・ Gemini Enterpriseの利用に必要な環境を構築します。
IdP(Identity Provider)統合

・ Google IDまたはサードパーティのIdPとの統合を支援し、セキュアなアクセス管理を実現します。
データソース統合

- ・ お客様が利用するさまざまなデータソースとの接続を構成します。
- ・ 接続するデータソースは、複雑度に応じてList 1とList 2に分類され、お客様のIdPに応じて選択可能なコネクタ数が異なります。
- List 1(複雑度:低):Googleドライブ、Gmail、Googleカレンダー、ユーザー検索など
- List 2(複雑度:中〜高):
- BigQuery、Cloud Storage、Cloud SQL、Firestoreなど
- Microsoft Entra ID、Microsoft OneDrive、Microsoft Outlook、Microsoft SharePoint、Jira Cloud、Confluence Cloud、ServiceNowなど
- お客様のIdPがGoogleの場合、List 1から最大4つ、またはList 2から最大2つ、もしくはList 1・2間で最大2つのコネクタを選択できます。
- サードパーティのIdPを利用する場合は、List 2から最大2つのコネクタを選択可能です。
Gemini Enterpriseアプリケーションの構築とパフォーマンス検証

・ お客様の要件に基づいたGemini Enterpriseアプリケーションを構築します。
・ 構築したアプリケーションの機能やパフォーマンスを検証します。
文書化と引き渡し

・ 構築したアプリケーションや環境に関するドキュメントを作成し、お客様に提供します。
・ お客様がGemini Enterpriseを継続的に利用できるよう、スキルトランスファーを実施します。
導入スケジュール
-
第1週要件定義、初期構成
-
第2週開発と統合
-
第3週テストと調整
-
第4週引き継ぎ及びプロジェクトクロージング
ユースケース
コールセンター業務を高度化したい場合
顧客対応品質の平準化とオペレーターの負荷を大幅に軽減
オペレーターのスキルによって回答品質にバラツキがあり、新人教育にも時間がかかっていたが、Gemini Enterpriseを導入し、過去の問い合わせデータと最新の製品マニュアルに接続。社内データを横断的に検索し、最適な回答案と関連資料を即座に生成する社内向けAIエージェントを構築することで、オペレーターが顧客の質問を入力すると、新人でもベテラン並みの対応品質を実現。顧客満足度の向上と教育コストの削減に成功した。

マーケティング施策の実行スピードを上げたい場合
部門横断のワークフロー自動化で、企画から実行までを高速化
施策ごとのデータ抽出やコンテンツ制作が属人化・分散化し、実行に時間がかかっていたが、Gemini Enterpriseを導入し、CRMや過去の分析データに接続。「新製品Aの販促キャンペーン」といった指示だけでターゲットリスト抽出、ブログ原稿生成、制作部門へのレビュー依頼まで行うAIエージェントをノーコードで構築。コンテンツ制作のリードタイムを短縮し、担当者は戦略的な企画業務に時間を割けるようになった。

全社横断のレポート作成を自動化したい場合
会議資料作成の工数を大幅削減し、迅速な意思決定を支援
会議のたびに各部門へデータを依頼し、手作業での集計・レポート作成に工数がかかっていたが、Gemini Enterpriseを導入し、各部門のスプレッドシートや基幹システムに点在するデータと連携。「先月B製品の全社売上レポートを」などチャット指示だけで、データを集約・分析し、グラフ付きレポートを自動生成するAIエージェントを活用。会議資料の作成工数を大幅に削減し、データに基づく迅速な意思決定が可能になった。

クラウドエースが選ばれる理由
1. Google Cloudの
豊富な導入実績

- Google Cloudの導入・開発・トレーニング実績は1,000社以上(グループ全体)
- クラウドの導入設計や生成AI活用、開発、運用・保守までをワンストップで提供
- 製造、小売、情報通信、ゲームなどあらゆる業界に対応
2. 受賞・認定多数!
圧倒的な技術力

- 優れた実績を収めたパートナー企業を選出する「Google Cloud Partner of the Year」を通算7回受賞
- Google Cloud認定資格取得数1,800以上 ※2025年1月時点
- Cloud Partner Top Engineer 2025で16名の社員が選出
3. 的確なサポート対応で
高い顧客満足度を実現

- ご契約いただいたお客様へは、弊社エンジニアによる技術サポートを提供
- テクニカルサポートの顧客満足度は95%以上 ※2024年(1〜12月)
- Google Cloud認定トレーナー数30名(国内トップクラス) ※2025年1月時点
よくあるご質問
- Gemini Enterpriseとは何ですか。
-
あらゆる従業員が最先端のGoogle AIを利用できる、高度なAIエージェント プラットフォームです。単一の安全な環境で、Googleの強力なAIモデルへのアクセス、すぐに使えるエージェントのデプロイ、ノーコードでの独自エージェントのカスタマイズが可能です。これにより、チームの生産性を向上させ、ビジネス成果を改善します。
- Gemini EnterpriseとGemini アプリの違いを教えてください。
-
Geminiアプリが一般ユーザー向けであるのに対し、Gemini Enterpriseは、企業や組織向けのエージェント プラットフォームです。社内のデータやアプリケーションと安全に連携し、ワークフローの自動化や企業のセキュリティ要件に対応できる点が大きな違いです。
- Google Agentspaceはどうなりましたか。
-
Google Agentspaceは、 Gemini Enterpriseの一部となりました。Agentspaceの基盤である会話型AIやエージェント作成技術は、Gemini Enterpriseプラットフォームの中核機能として組み込まれています。





