GCP 認定トレーナー
クラウドエースにはトレーナー12名が在籍し、弊社が提供する GCP 認定トレーニングの講師として 受講者の皆様にカリキュラムをご提供いたします。 弊社のトレーナーは全員、エンジニアとしても最先端の現場において 現在もプロフェッショナルな活躍をしているメンバーですので、 アップデートを含めた GCP の最新技術を実践的に学んでいただけます。
-
吉積 礼敏
クラウドエース株式会社 取締役会長
東京大学工学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
大規模システム開発のインフラからアプリ開発・ERPパッケージの保守等を幅広く経験。
アクセンチュア退職後2005年より吉積情報株式会社を設立し代表取締役に就任。
Google に特化した業務システム開発を会社として手がけつつ、システムコンサルタントとして大規模プロジェクトマネジメントを歴任。
2012年1月には、日本人としては初めて Google Apps Certified Development Specialistを取得。
Google Cloud Platform の5資格についても日本人として初めて全取得。 -
髙野 遼
クラウドエース株式会社 取締役CTO
都城工業高等専門学校卒業後、富士通株式会社に入社。社内SEとして、プライベートクラウドシステムの開発に携わる。 退職後、吉積情報株式会社に入社し、Google App Engineによる多数のシステム開発を行う。フリーのITコンサルタントを経て、クラウドエースに参画。 現在はGoogle Cloud コンサルタント・Google認定トレーナーとして活動中。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧 -
阿部 正平
クラウドエース株式会社 システム開発部 マネージャー
東京都立大学(現:首都大学東京)を卒業後、静岡県沼津市某所でLinux技術サポートの仕事を5年程行い、Linux kernelの技術知識や調査スキルを身につける。その後、インフラSEとして業務経験を積みながら、2度の転職を経て2017年10月よりクラウドエース株式会社に就職。インフラの枠を超えたフルスタックエンジニアを目標とし、日々技術スキルを研鑽している。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
主にInfrastructureコースのトレーニングを実施しており、今後NetworkやSecurity分野にも対応するべく Cloud Network EngineerとCloud Security Engineerの資格も取得。 -
蔵持 直樹
クラウドエース株式会社 システム開発部 マネージャー
2017年に開催された「Cloud OnBoard」でGoogle Cloud Platform(GCP)と出会う。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
縁があって2018年2月にクラウドエースに参画。
どうしたら受講者に満足して貰えるかを考えながら日々奮闘中。
アイスブレイクでは失笑を買う事が多い -
塩瀬 悠樹
クラウドエース株式会社 システム開発部 シニアスペシャリスト
1977生まれ、長野県出身。
2000年よりプログラマとしてキャリアをスタート。
大規模案件を中心にWEBサービス、法務、小売、ゲームなどの業種問わず、様々なシステムの要件定義から実装を経験、中でもミドルウェア開発を通じての開発チームの効率化を得意とする。親会社である吉積情報株式会社では技術チームの指揮をとり、クラウドエースにも初期メンバーとして参画。現在はシニアスペシャリストとして様々な新事業の立ち上げに従事。 -
高木 亮太郎
クラウドエース株式会社 システム開発部
SI 会社での経験を経て2017年11月にクラウドエースに入社。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
SREチームとして、顧客に対してGCPアーキテクチャの設計構築やTerraform、Cloud Build を活用した業務自動化構築、技術サポートを担当。
好きなGCPプロダクトはCloud BuildとCloud IAM。IAMの設計が得意。 2019年2月、国内最年少 GCP 認定トレーナーとしてデビュー。 -
山内 沙織
クラウドエース株式会社 システム開発部アプリケーションチーム
岡山大学卒業後、吉積情報に営業として入社。2年間営業としてGCPのリセールをした後、エンジニアに方向転換。以降、AppEngine 上での開発業務に携わる。日本初の女性認定トレーナー。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
GCPUG女子会のオーガナイザーとしても活動中。その他、GCPUGイベントによく現れます。みんなでわいわいする時間と1人でもくもくする時間が好き。 -
大磯 直人
クラウドエース株式会社 システム開発部
受託システム会社でのアプリ開発の経験を経て、2018年2月にクラウドエースに入社。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
アプリチームでの実装業務を経て、SREチームに異動し、GCP移行のコンサルティングを担当。
初心者でも分かるGCP講義を目指し日々奮闘中。
好きなGCPプロダクトはGKE。 -
川口 ラリオス
クラウドエース株式会社 事業推進本部 エモーショナルエバンジェリスト
パグ好きのフットサラー。ポジションはゴレイロ。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
ホッピーとチューハイが大好きな、せんべろマスター。
Google Cloud Next '18 in Tokyo など登壇多数。
ハットがトレードマーク。 -
佐藤 俊明
クラウドエース株式会社 システム開発部
独立系IT企業にて要件定義から開発、保守運用、サポートまで担当。
クラウドエースの技術ブログapps-gcp記事一覧
退職後はフリーランスとして独立したが縁があり2019年1月にクラウドエースに入社。
SREチームの一員として、Google Cloudを初めて利用するお客様のサポートやGCPアーキテクチャの設計構築、技術サポート等を担当。好きなプロダクトはGKE。 実際の業務での経験と合わせ、よりわかりやすい講義を目指して邁進中。 -
吉岡 大輔
株式会社Bloom 取締役CTO
青山学院大学理工学部卒業後、10年間アクセンチュア株式会社にて勤務。
データ活用に関するプロジェクトを多数経験し、顧客志向を理解した技術利用が強み。
2018年に大手企業向け中途採用プロダクト展開や採用・人事コンサルティングを行う株式会社Bloomを共同創業。GCPを駆使したプロダクト開発、会社運営を切り盛りし、「誰でも何度でも、個性を活かして花を咲かせられる社会」の実現を目指して邁進中。
早稲田大学主催 enPIT-Pro スマートエスイー19年卒業。 -
伊藤 翼
クラウドエース株式会社 技術本部 システム開発部 データ ML チーム
東京大学大学院卒業後、2019年にクラウドエースに新卒入社。
データMLチームに配属後、処理パイプラインの構築やGCP導入支援を行う。
好きなGCPプロダクトはPub/SubとDataflow。
データ系プロダクト、MLプロダクトを中心に業務に携わっている。