左から青木、吉積


正直に、先端技術を追求する。

「すべての人が先端技術を活用し、想い描いた夢を実現できる世界」
これが私たち吉積ホールディングス グループのビジョンです。少し噛み砕くと、世界中のあらゆる人が容易に先端技術を使いこなし、いろんな願いを叶えていける世界、ということです。著名な SF 作家であるクラークが「十分に洗練された技術は魔法と見分けがつかない」と述べていますが、そのような魔法と見紛うほど素晴らしい技術を世界へ提供するために、私たちは尽力できたらと考えています。

そして、私たちのミッションは「正直を仕事にする」です。このミッションには、ビジョンに向かって進む際に常に意識する揺るぎない矜持をこめました。ユーザーから背中を預けられる仲間であるために、誰よりも正直に技術追求の道を歩み続けていきます。

クラウドエース株式会社 代表取締役社長 兼 会長 吉積 礼敏 ( Yoshidumi Ayatoshi )


「グローバル No.1 のシステム インテグレーター」を目指して

クラウドエースは、Google Cloud における日本初のプレミア パートナーとして、創業から多くのお客様と成功を共にしてきました。

ありがたいことに、2024 年には日本法人と海外法人を含むクラウドエース全体で Google Cloud Partner of the Year にて 5 冠を獲得しました。クラウドエースは日本発の TECH ブランドですから、これは日本の高品質な SI が世界に通用するという証拠でもあります。しかし、私たちは現状に甘んじることはありません。世界一の高みを目指し、つねに邁進して参ります。

いまや、事業がテクノロジー ドリブンで変化していく時代です。プロジェクトを任せていただいたすべてのお客様へ技術力でお返しすべく、私たちは新たな技術領域へ挑戦を続け、先端技術のビジネス活用を強く推進していきます。

クラウドエース株式会社 取締役副社長 青木 誠( Aoki Makoto )


役員紹介

  • 代表取締役社長 兼 会長 吉積 礼敏

    1976 年生まれ。徳島県徳島市出身。
    東京大学工学部卒業後、アクセンチュアでコンサルタント勤務を経て 2005 年に吉積情報を創業。
    エンタープライズを中心とした Google Apps 導入コンサルティングを機に Google テクノロジーの専門家となり、日本において先駆的に Google Cloud の関連資格を多数取得。
    『仕事で使える!Google Cloud Platform』等の書籍執筆や Google Cloud におけるユーザーグループの立ち上げ等も実施し、国内における Google Cloud の黎明期より認知向上、市場拡大に貢献してきた。

  • 取締役副社長 青木 誠

    大手ハードメーカーの販社にて OA 機器の営業職を経て、20 代後半にエンタープライズ向け業務用ソフトウェア製品の営業職として IT 業界へ転職し、営業及び事業統括に従事。
    その後、クラウドエースへ取締役 COO として参画。
    2018 年 11 月に代表取締役として会社の成長を牽引したのち、2025 年 10 月より副社長に就任。

  • 取締役CTO 高野 遼

    都城工業高等専門学校卒業後、富士通株式会社に入社。社内 SE として、プライベートクラウドシステムの開発に携わる。
    退職後、吉積情報株式会社に入社し、Google App Engine による多数のシステム開発を行う。
    フリーの IT コンサルタントを経て、クラウドエースに参画。
    現在はクラウドエースの取締役 CTO に就任し、Google Cloud コンサルタント・Google Cloud 認定トレーナーとして活動中。

  • 取締役 山本 修

    早稲田大学政治経済学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。技術分野のコンサルタントとして、官公庁や金融機関など多くの企業でシステム導入プロジェクトに従事。2011年マネージングディレクターに就任、新規事業担当、大規模案件担当などを経て2017年よりライフサイエンスグループに所属し、複数の日系グローバル製薬メーカーや医療機器メーカーのグローバルクライアント責任者を歴任。リーダーとして数多くのグローバル案件の創出やプロジェクトの実行を担当。
    2024年3月、クラウドエース株式会社執行役員に就任。2025年4月、同社取締役に就任。