- Cmosy 連載企画
- Google Meet
- Google Workspace(旧 G Suite )
- テレワークに関する記事
Zoom と Google Meet ビデオ会議サービスをシンプルに比較(2021年10月版)
目次
こんにちは、クラウドエース編集部です。
新型コロナウイルスの影響で、オンライン会議の需要が急激に高まっています。顧客との会議や社内ミーティング、ついには飲み会までもオンライン会議が利用され、今やオンライン会議サービスは一つのインフラになりつつあります。
クラウドエース・吉積情報株式会社でも Google が提供するオンライン会議サービス「 Google Meet 」の問い合わせが増えており、今後もこのブームは続きそうです。
そんな中、よく聞かれるのが「 Google Meet と Zoom の違い」についてです。日本では Zoom が圧倒的に普及していると思いますが、Zoom と比較して Google Meet は何が優れているのでしょうか。
今回のコラムでは、Google Meet と Zoom の徹底比較を行います。
Google Meet と Zoom の機能比較
Google Meet と Zoom にはどのような違いがあるのでしょうか。両サービスの違いを比較表としてまとめてみました。
機能 | Google Meet | Zoom | |
---|---|---|---|
アカウント | 主催者 | Google アカウント必須 | Zoom アカウント必須 |
参加者 | Google アカウント、もしくはなくてもOK ※アカウントがない場合は主催者の承認が必要 |
アカウント不要 | |
料金 | Googleアカウント:無料 Business Starter:¥680/月/ユーザ Business Standard:¥1360/月/ユーザ Business Plus:¥2040/月/ユーザ Enterprise:要問い合わせ Essentials:$8/月/ユーザ |
Basic:無料 Pro:2000円/月/(1〜9ホスト) Business:2700円/月/(10〜99ホスト) Enterprise:2700円/月/ホスト(100ホスト以上) |
|
1会議あたりの最大参加数 | Googleアカウント:100人 Business Starter:100人 Business Standard:150人 Business Plus:250人 Enterprise:250人 Essentials:150人 |
Basic:100人 Pro:100人 Business:300人 Enterprise:500人 ※有料プランは追加料金で参加者を増やすことが可能 |
|
1会議あたりの最大接続時間 | 無料版:60分 Business Starter:24時間 Business Standard:24時間 Business Plus:24時間 Enterprise:24時間 Essentials:24時間 |
Basic(無料版):40分 Pro:24時間 Business:無制限 Enterprise:無制限 |
|
セキュリティ | 参加者の限定 | ○ ※主催者によるカレンダーからの招待で個人、もしくは組織で参加者を絞ることが可能 |
○ ※会議へのパスワード設定、もしくは事前に参加者登録をしてもらうことで限定可能 |
参加者の強制退出 | ○ ※主催者が操作可能 |
○ ※主催者が操作可能 |
|
SSO(シングルサインオン)機能 | 無料版:なし Basic:あり Business:あり Enterprise:あり Essentials:明記なし |
Basic(無料版):なし Pro:なし Business:あり Enterprise:あり |
|
会議URLの漏洩対策 | ○ ※参加者の承認がなければ会議に参加不可 |
× ※設定に不備があると不正侵入の危険性あり |
|
機能 | ビデオ録画 | ○ ※ Google Workspace Business Standard 以上、及びEssentialsのプランで利用可能 |
○ |
録画データ 保存先 |
クラウド (Google ドライブ) ※ Business Standard は2TB 、Business Plus は5TB 、Enterprise は 無制限、Essentials は 1人あたり100GB + 組織全体で2TB |
ローカルまたはクラウド ※Basic(無料版)はローカル保存のみ ※Pro/Businessは1GB/ユーザ迄、Enterpriseは容量無制限 |
|
テキストチャット | ○ | ○ | |
画面共有 | ○ ※全てブラウザにて共有が可能 |
△ ※ブラウザでは一部制限あり。 全ての機能を使う場合はアプリを利用する必要がある。 |
|
バーチャル背景(※1) | × | ○ | |
Google カレンダー連携 | ○ | ○ ※Goolge カレンダーやOutlookと連携する場合はプラグインが必要 |
|
スポットライト(※2) | ○ | ○ | |
リモートコントロール(※3) | × ※ 代替としてChrome リモートデスクトップとの併用で対応可能 |
○ | |
タイル表示(※4) | ○ ※49名まで1画面で表示可能 |
○ ※49名まで1画面で表示可能 |
|
自動文字起こし | ○ ※英語のみ対応 |
× | |
ノイズキャンセル(※5) | ○ ※ Google Workspace Business Standard 以上のプランで利用可能 |
○ | |
専用アプリ | PC | × ※Meet専用URL https://meet.google.com/にて管理 |
○ ※全ての機能を利用するにはZoomデスクトップクライアントのインストールが必須 |
スマホ | ○ | ○ | |
タブレット | ○ | ○ |
※1 参加者のビデオ背景をカスタマイズする機能で、独自画像を設定することも可能です。
※2 特定の参加者のビデオにスポットライトを当てるための機能です。
※3 参加者の画面をリモート操作するための機能です。
※4 会議の参加者を1画面にタイル表示する機能です。
※5 周囲の雑音を消す機能です。
機能面、手軽さは Zoom が優位!
Zoom の魅力は豊富な機能と初心者でも簡単に会議に参加ができる点です。バーチャル背景や画面のリモート操作、参加者のタイル表示等、急にリモートワークを始めることになったユーザにとって便利な機能を多く備えています。
スポットライト、タイル表示機能は Google Meet にはない Zoom の特徴の一つでしたが、先日 Google もこれらの機能をサポートしたため、機能面については今後 Google が盛り返してくる可能性があります。
Google Meet の強みはセキュリティとアカウント管理の簡易さ!
先日、香川大学で Zoom を利用したガイダンスを行なっている最中に、何者かが会議に不正侵入し、無関係な画像がガイダンス中に流れてしまうという事案が発生しました。Zoom は操作に不慣れなユーザーでも手軽に会議に参加できることが魅力ですが、この簡易性がセキュリティの低下を招いてしまっている側面があります。(もちろん、今後 Zoom はこの課題に対応を行うことが予想されます)。
特にデスクトップクライアントでのセキュリティ対策は、ブラウザと違い各ユーザーによる対策が必要になります。利用者は常にセキュリティ脆弱性に気を配り、端末ごとに最新版のアプリをインストールする作業コストが発生します。Google Meet は全てブラウザでの管理となるため、ユーザーは意識することなく最新版が利用でき、セキュアな環境で安心して会議に参加できます。
教育機関向けには Google Meet もサービスとして含まれる Google Workspace for Education が無償で提供されています。これを利用すれば、参加者を大学の生徒をはじめとした関係者のみに限定することができます。
Google アカウントの利用で組織やユーザ単位で参加者を制限することができるため、関係者以外が会議に侵入する危険性は極めて低いと言えます。
Google は何十億ものユーザにサービスを提供する企業であるため、セキュリティに対する意識が高く、数百人によるセキュリティチームが常時対応しています。その強力なセキュリティ対策が Google Meetにも反映されています。
Google Meet のセキュリティについて詳しく知りたい方はコチラの記事もご参考ください。
Meet のアップデートの柔軟性と速度がすごい!
昨今のビデオ会議の需要の高まりを受け、Google が Meet のアップデートを急速に進めています。最近ではスポットライト、タイル表示機能もサポートし、今後さらにアップデートが進んでいくと思われます。現在、Zoomとは大きな機能差がありますが、今後どんどん差は縮まっていくのではないでしょうか。
Google Meet 以外にも様々なサービスが利用可能!G Suite でテレワークをより快適に!
Google Meet が無料で利用できるようになったため、今後さらに Google Meet が日本だけでなく世界中で普及していくことになると思います。しかしながら、チームでテレワークを遂行していく場合、ビデオ会議以外にもスケジュール管理やファイルストレージ、資料作成、共同作業等、様々な機能が必要になります。
Google はそういったテレワークを行う上で必要な機能をパッケージングした Google Worksapce を企業・教育機関向けに提供しています。「G Suite 」と「テレワーク」について詳しく知りたい方は以下の記事もご参考ください。
- Google Workspace をフル活用!! 吉積HDグループ社員のテレワークな1日
- 新型コロナで導入が進むテレワーク! Google Workspace の力を改めて実感
- テレワークで大活躍する Google Workspace アプリ7選
- Google Workspace のセキュリティはなぜ信頼できるのか
- 【最新】Google Workspace 入門は5分でOK!! 働き方改革を推進せよ!
- クラウドエースが Google Workspace を 強く勧める10の理由
- Google Workspace Business starter よりも Business Standard 以上を使った方が良い5つの理由
- Google Workspace と GCP の連携でクラウドのセキュリティ不安を解消!
クラウドエース・吉積情報株式会社はテレワークの導入を支援しています!
クラウドエース・吉積情報株式会社では、全社的にテレワークを導入し日々の業務を行っています。実際に Google クラウドをフル活用してテレワークの運用を行っているからこそ、テレワーク導入をご検討している企業様に対して Google Workspace を含めた Google クラウドでサポートしたいと考えております。 Google クラウド( Google Workspace を含む )によるテレワークにご興味がある場合、下記バナーで紹介しているe-Bookで詳しく解説しておりますので、是非そちらもご活用いただければ幸いです。
ワークスタイル変革分野のスペシャライゼーションを保持する吉積情報が一歩先の Workspace と Google ドライブの活用術をご案内します
吉積情報株式会社は、日本初の Google 認定のワークスタイル変革分野のスペシャライゼーション取得企業です。 Google ドライブ や Meet をはじめとした Google Workspace の一歩進んだ活用にご興味のある方はぜひ以下お問い合わせ先からご連絡ください。
Google Workspace セミナーを定期開催 !
吉積情報株式会社は Google Workspace 関連セミナー(オンライン)を定期開催しています! Google Workspace や Google ドライブをもっと安全に利活用するための拡張機能等を徹底解説します!
※セミナーへの申し込みは、バナークリック後のサイトで行うことができます。
吉積情報株式会社
TEL:03-6280-5940
資料請求はコチラ
お問い合わせはコチラ
この記事を共有する