自治体
LGWAN接続系システム 段階的クラウド移行サービス
自治体システムの安全なクラウド移行は、クラウドエースにおまかせください
近年のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進や政府によるクラウド活用推奨を背景に、自治体ではLGWAN環境のクラウド化が急速に進展しています。行政サービスの向上と業務効率化と対災害性を実現させるこの重要な取り組みにおいて、クラウドエースは長年の経験と高い技術力を持つエキスパートとして、自治体の皆様のクラウド移行をご支援いたします。
このような方におすすめ

サーバー運用管理、ソフトウェアライセンスの調達、人件費など、システム運用全体のコストダウンを図りたい。

障害対応時、システム復旧に職員の運用負荷がかかるのを改善したい。

機器障害などのトラブルが発生した場合に、迅速な対応が必要になる。

ハードウェアやソフトウェアの運用で高度な専門知識が求められることが不安。

BCP対策として、災害やシステム障害など緊急事態に備える際、地理的な条件を検討しなければいけない。

クラウド推進にあたって、どこから着手していいのか分からない。
クラウドを推進するメリット
サーバ基盤の調達・運用の効率化
物理的なハードウェアの調達・設置には時間と手間がかかりますが、クラウド環境ではこれらが不要になります。必要な時に必要なリソースを容易に利用できるため、調達コストや運用負荷を削減し、担当者はより戦略的な業務に集中できます。
サーバ増強やシステム変更が容易
クラウドならシステムの規模やアクセス状況に合わせて柔軟にサーバを増強でき、無駄な投資を抑えられます。イベント時や災害時に対応できることはもちろん、システム変更のためのテスト環境構築も容易です。
災害対応力の強化
クラウドでは複数のデータセンターにデータを分散して保管するため、地震や洪水などの災害が発生した場合でも、他のデータセンターからシステムを継続稼働させることができます。
行政サービスにおける質の向上
内部業務の効率化によって市民一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサービス提供が可能になります。窓口業務の待ち時間短縮、迅速な情報公開などを通して、市民満足度の向上に貢献します。
サービス内容
クラウドへの移行に必要となるアセスメントから移行計画の策定、要件定義から設計〜構築に至る実行作業、そして移行後の運用まで一気通貫でご支援いたします。
また、クラウドに移行したシステムのモダナイゼーションからデータマネジメント、AI活用まで包括的にサポートし、自治体のDXを加速させます。
アセスメントサービス

・ 現行システム確認
・ 構成図作成
・ 移行計画に関わるイニシャルコストとランニングコストの算出
Google Cloud移行サービス

・ 要件定義
・ 基本設計
・ 構築
・ システム検証・パフォーマンス評価
Google Cloud運用サービス

・︎ 構築した環境の運用保守
・ 行政システムのDX推進におけるガバナンス強化の策定支援
Google Cloudが選ばれる理由
Google Workspaceをご利用の場合、アカウントを統合できます
・ Google WorkspaceとGoogle Cloudの管理コンソールは統合されており一元的な管理が可能。ユーザー管理やセキュリティ設定など効率的に行うことができます。
・ Google Workspaceで作成したドキュメントをGoogle Cloud Storageに直接保存したり、Google Cloudの仮想マシンからGoogle Workspaceのデータにアクセスしたりすることができます。

2021年10月にガバメントクラウドに認定
・ Google Cloudは、政府機関の求める厳格なセキュリティ要件を満たすための様々な認証を取得しています。
・ Google Cloudは、世界中で利用されている実績のあるプラットフォームであり、高い信頼性と可用性を誇ります。

最先端の技術が容易に利用可能
・ 高品質な大規模言語モデルGeminiによる生成AI
・ Vertex AI Agent Builderによる容易な生成AIの利用
・ Translation APIによる最先端の機械翻訳技術(Google翻訳)
・︎ Speech APIによる音声認識
・ Vision APIによる高度な画像解析
・ Maps APIによる位置情報

クラウドエースが選ばれる理由
1. Google Cloudの
豊富な導入実績

・ Google Cloudの導入・開発・トレーニング実績は1,000社以上(グループ全体)
・ クラウドの導入設計や生成AI活用、開発、運用・保守までをワンストップで提供
・ 製造、小売、情報通信、ゲームなどあらゆる業界に対応
2. 受賞・認定多数!
圧倒的な技術力

・ 優れた実績を収めたパートナー企業を選出する「Google Cloud Partner of the Year」を通算7回受賞
・ Google Cloud認定資格取得数1,800以上 ※2025年1月時点
・ Cloud Partner Top Engineer 2025で16名の社員が選出
3. 的確なサポート対応で
高い顧客満足度を実現

・ ご契約いただいたお客様へは、弊社エンジニアによる技術サポートを提供
・ テクニカルサポートの顧客満足度は95%以上 ※2024年(1〜12月)
・ Google Cloud認定トレーナー数30名(国内トップクラス) ※2025年1月時点
※Google CloudおよびGoogle Workspace、Google Cloud Storage、Gemini、Vertex AIはGoogle LLCの商標です。
よくあるご質問
- サービスの詳細な価格について教えてください。
-
個別で見積もりを作成いたします。以下のフォームよりお問い合わせください。
- ネットワークについてもパッケージ内で対応可能ですか。
-
含まれていません。別途、自治体でご契約のある回線業者または弊社のパートナーである回線業者による接続作業が必要になります。
自治体、回線業者、弊社のそれぞれの役割/概要は以下の通りとなります。
- Google Cloudとは何ですか。
-
Googleがクラウド上で提供するコンピューティングサービスです。 Google社内で使われているものと同じテクノロジーやインフラを使用して、お客様のインフラ環境をクラウド化できます。
- ガバメントクラウドへの移行も依頼できますか。
-
移行支援は可能です。ただし利用環境はお客様側でご用意いただく必要がございます。詳細はお問い合わせください。