- TOP
-
Google Cloud 最新セミナー・イベント情報
-
TiDB Cloud ×Cloud SQL Enterprise Plus × Cloud Spanner を徹底比較!

TiDB Cloud ×Cloud SQL Enterprise Plus × Cloud Spanner を徹底比較!
- 2023年9月8日(金)16:00-17:00
- オンライン配信
- 無料
- セミナー
MySQLは多くの企業でデータ管理に利用されていますが、情報量の増加に伴い、水平スケーリング、リードオンリーの負荷分散、大規模なトランザクション処理、高可用性などの課題が浮上してきました。
このセミナーでは、MySQLの代替製品として注目されている分散型のNewSQLデータベース「TiDB」をご紹介します!TiDBはこれらの課題を解決するための有力な選択肢となります。
さらに、最近リリースされたGoogle CloudのCloud SQL Enterprise PlusやCloud Spannerといったデータベースに関する情報もお伝えします。データベースだけでなく、インフラとして運用コストを7割削減するために、Google CloudのCloud RunとCloud SQL Enterprise Plus/Cloud Spanner/TiDB Cloudを組み合わせた「フルマネージドインフラ」の構築方法もご紹介いたします。
参加者は、データベースの進化について理解を深め、コストパフォーマンスに優れたインフラアーキテクチャの構築に向けた新たな知識を得ることができます。皆様のご参加をお待ちしております!
このセミナーで学べること
- TiDBを使った開発の可能性
- MySQL からTiDBに移行するためのノウハウ
- Google Cloud のマネージドサービスを利用したモダンなインフラ基盤
- Cloud SQL Enterprise Plus ・ Cloud Spanner ・ TiDBの選定ポイント
講演内容
講演者 | PingCAP株式会社 シニアソリューションアーキテクト 関口 匡稔 氏 |
---|---|
講演内容 | 開発の容易さと分析能力を兼ね備えたクラウドデータベース、TiDB Cloudについて詳しく説明します。 TiDB Cloudは、MySQL互換でありながらHTAP(Hybrid Transactional and Analytical Processing)をサポート。開発者は、インフラの深い知識がなくてもGoogle Cloudとのスムーズな連携を通じて、即座に分析可能なデータベース環境を構築できます。 その高いスケーラビリティは、ゲーム業界や金融業界など、大規模なデータを扱う分野から評価されています。 オープンソースとして、TiDB Cloudは充実した学習リソースを提供し、開発者のデータ分析と開発作業を一段と進化させます。一緒にTiDB Cloudの可能性を探求しましょう。 |
講演者 | クラウドエース株式会社 2023年Google Cloud Partner Top Engineer 高島 涼 |
---|---|
講演内容 | オンプレ・IaaSから脱却、運用コスト7割減を目指せます! Google Cloudのサービスを組み合わせることでコストパフォーマンスに優れたインフラ基盤を設計できるアーキテクチャ『フルマネージドインフラ』をご紹介します。また先日リリースされたCloud SQL Enterprise Plusについてもご紹介。 従来の Cloud SQL と比較した場合、読み取りおよび書き込みのパフォーマンスが最大 2 倍向上するなど、様々な機能が追加され、どのような時に、Cloud SQL Enterprise Plus、SpannerそしてTiDBが適しているかなど開発者として客観的にお伝えいたします。 |
- 内容は一部変更となる場合がございます。ご了承下さい。
セミナー講師
関口 匡稔 氏
PingCAP株式会社
シニアソリューションアーキテクト金融系SIerにてPM、クラウドアーキテクトとして複数のプロジェクトに従事したのち、複数の外資系企業にてソリューションアーキテクトとして活動。2022年よりPingCAPにてNewSQL「TiDB」の提案活動に携わる。アーキテクチャやプログラミング言語の書籍を積読するのが趣味。最近、物理書籍にすると読み忘れが比較的少なくなることに気がついた。
関口 匡稔 氏
PingCAP株式会社
シニアソリューションアーキテクト金融系SIerにてPM、クラウドアーキテクトとして複数のプロジェクトに従事したのち、複数の外資系企業にてソリューションアーキテクトとして活動。2022年よりPingCAPにてNewSQL「TiDB」の提案活動に携わる。アーキテクチャやプログラミング言語の書籍を積読するのが趣味。最近、物理書籍にすると読み忘れが比較的少なくなることに気がついた。
高島 涼
クラウドエース株式会社
2023年 Google Cloud Partner Top Engineer神戸電子専門学校を卒業後、新卒でゲーム会社に入社。様々なタイトルの開発・運用を経験したのち、スタートアップ企業にて Google App Engine と Cloud Spanner を使用したゲームの企画・開発・運営に従事。Google Cloud の楽しさに感動し、2020年にクラウドエースに入社。ゲーム業界のお客様をはじめとする様々な業種のお客様に対し、SI・コンサルティング・トレーニング業務を行う。
高島 涼
クラウドエース株式会社
2023年 Google Cloud Partner Top Engineer神戸電子専門学校を卒業後、新卒でゲーム会社に入社。様々なタイトルの開発・運用を経験したのち、スタートアップ企業にて Google App Engine と Cloud Spanner を使用したゲームの企画・開発・運営に従事。Google Cloud の楽しさに感動し、2020年にクラウドエースに入社。ゲーム業界のお客様をはじめとする様々な業種のお客様に対し、SI・コンサルティング・トレーニング業務を行う。
セミナー概要
主催 | クラウドエース株式会社 |
---|---|
共催 | PingCAP株式会社 |
開催日時 | 2023年9月8日(金) 16:00-17:00 |
申込締切 | 2023年9月7日(木)17:00 |
会場 |
オンライン配信 |
アクセス |
アクセス方法等の詳細は、ご登録受付後メールにてご案内いたします。 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
対象者 |
※競合他社企業様の本セミナーへのご登録はお断りさせていただいておりますのでご了承ください。 |
お問い合わせ |
担当:クラウドエース株式会社 事業推進本部 パートナー事業部 メール:partner@cloud-ace.jp 電話:03-6280-5939 |