• Google Cloudに関する記事
5分で読める

GCP 導入の成功の秘訣  ビジネスにおける GCP の重要性と導入の手順

はじめに

GCP は、Google が提供するクラウドプラットフォームであり、グローバルな規模の IT インフラストラクチャを利用できます。ビジネスにおいては、コスト削減、セキュリティ強化、スケーラビリティ向上などのメリットがあり、多くの企業が GCP の導入を検討しています。

しかし、その導入には、いくつかの手順を踏む必要があります。本記事では、GCP 導入の成功の秘訣として、ビジネスにとっての GCP の重要性と導入の手順について解説します。

GCP の重要性

GCP の導入には多くのメリットがありますが、ビジネスにおいて特に重要なものが3 つ挙げられます。

まず、コストの削減です。GCP は、従量課金制を採用しており、利用者は必要なリソースだけを利用することができます。これにより余分なコストを抑えることができます。また、オンプレミス(自社内)のサーバーを設置する際にかかる設置費用、電気代、冷却費用、メンテナンス費用などが削減されます。これらのコストは、GCP が提供するクラウドインフラストラクチャを利用することで軽減されます。

次に、セキュリティの強化が挙げられます。GCP は、グローバルに展開されたセキュリティインフラストラクチャを採用しており、高度なセキュリティ対策を提供します。これにより、企業のデータは強固なセキュリティシステムによって保護されます。また、データの暗号化機能やアクセス制御の強化機能を提供しており、データ漏洩や不正アクセスのリスクを最小限に抑えることができます。さらに、GCP では、定期的なセキュリティアップデートやパッチの適用が行われるため、最新の脅威に対しても適切な対応が可能です。

また、GCP を活用することでスケーラビリティの向上が可能になります。GCP は、リソースの追加や削除が容易であり、需要の変化に柔軟に対応できます。高いスケーラビリティは、企業が急激な成長を遂げる際や、プロジェクトが一時的にリソースを必要とする際に非常に重要です。GCP では、オンデマンドで追加リソースをプロビジョニングできるため、ダウンタイムを最小限に抑えつつ、必要なリソースを即座に確保できます。

また、GCP のオートスケーリング機能では、トラフィックの増減に応じて自動的にリソースが調整されます。これにより、急激なトラフィックの増加にも迅速に対応し、ユーザー体験の向上に貢献します。

GCP の導入手順

GCP を導入するためには、以下の手順が必要です。

ステップ1:GCP アカウントの作成

GCP を利用するには、Google アカウントが必要です。Google アカウントがない場合は、まずはアカウントを作成しましょう。

アカウント作成後、GCP のウェブサイト(https://cloud.google.com/)にアクセスし、「無料トライアル」や「プロジェクトの作成」ボタンをクリックして、GCP へサインアップします。

ステップ2:プロジェクトの作成

GCP を利用するためには、プロジェクトを作成する必要があります。プロジェクトは、GCP のリソースやサービスの管理単位です。

GCP コンソールから「プロジェクトの作成」をクリックし、プロジェクト名や組織を指定してプロジェクトを作成します。必要に応じて、複数のプロジェクトを作成することもできます。

ステップ3:リソースの作成

GCP を利用するには、必要なリソースを作成します。

例えば、Compute Engine で仮想マシンを作成したり、Cloud SQL でデータベースを作成したり、Cloud Storage でストレージを設定することができます。

リソースを作成するには、GCP のコンソールから各サービスのページにアクセスし、「リソースの作成」ボタンをクリックして進めます。

ステップ4:アクセス権の管理

GCP を利用する際には、アクセス権の管理が重要です。

IAM(Identity and Access Management)を利用して、ユーザーやサービスアカウントに対して適切なロールを割り当て、必要なリソースに対するアクセス権を制御します。

GCP コンソールのIAM ページから、メンバーや役割の追加・変更が可能です。

ステップ5:アプリケーションのデプロイ

GCP を利用してアプリケーションをデプロイする方法はいくつかあります。

Google Kubernetes Engine (GKE) を利用すれば、Kubernetes 環境でコンテナ化されたアプリケーションのデプロイが可能です。

また、Google App Engine は、サーバーレス環境でアプリケーションをデプロイするためのプラットフォームです。これらのサービスを利用して、アプリケーションをデプロイしましょう。また、Cloud Run もオプションとして選べます。これは、ステートレスなコンテナをサーバーレス環境で実行するためのサービスです。

各サービスに応じた手順に従ってアプリケーションをデプロイします。

※ステートレスなコンテナとは、状態を保持しないコンテナのことを指します。つまり、コンテナ内で行われた操作や変更は、そのコンテナが停止されるとすべて失われます。ステートレスなコンテナは、再利用性が高く、複数のコンテナを同時に実行することもできます。

ステップ6:モニタリングとログの設定

GCP を利用する際には、モニタリングとログの設定が必要です。

GCP では、Cloud Monitoring と Cloud Logging を利用してモニタリングやログの管理を行うことができます。

Cloud Monitoring でシステムのパフォーマンスやリソースの利用状況を監視し、アラートの設定やダッシュボードを作成することができます。

Cloud Logging では、アプリケーションやシステムのログを一元的に収集・分析することが可能です。

ステップ7:セキュリティ対策の実施

GCP を利用する際には、企業のポリシーやルールに則ったセキュリティ対策が必要です。

まず、VPC ネットワークを設定してプライベートなネットワーク環境を構築しましょう。

次に、ファイアウォールの設定を行い、不正なトラフィックをブロックします。

さらに、監査ログの設定を行い、システムのアクティビティを追跡して不正アクセスやセキュリティインシデントを検出できるようにします。

GCP では、セキュリティに関するコンプライアンス要件に準拠するための機能も提供されています。例えば、Cloud Security Command Center を使って、継続的にセキュリティリスクや脆弱性を監視・管理することができます。

セキュリティ対策についての詳細はこちらの記事で解説しております。
GCP セキュリティ対策の実施: 企業のポリシーとルールに準じた対策とは

 

これらのステップを順番に実施し、GCP の導入を進めましょう。また、GCP のパートナー企業の支援を活用することで、専門的な知識を持ったエキスパートからサポートを受けることができ、よりスムーズな導入が可能となります。
GCP パートナーが提供できる GCP の活用支援の内容とは

まとめ

GCP の導入には非常に多くのメリットがありますが、適切な導入手順を踏まないと、思わぬ問題が発生する可能性があります。本記事では、GCP  導入の成功の秘訣として、ビジネスにとっての GCP の重要性と導入の手順について解説しました。GCP の導入を検討している方は、本記事を参考にして、適切な導入手順を踏んで GCP のメリットを最大限に活用してください。

弊社クラウドエースは、Google Cloud 最上位のパートナーとして、GCP 導入から運用・構築まで、あらゆるソリューションとナレッジを提供しています。導入の際のリスクや負荷を軽減し、お客様のニーズに合わせた包括的なサポートで、GCP 導入を成功に導きます。

GCP に関心がある企業様や、既に利用されている企業様も、クラウドエースにお気軽にお問い合わせください。専門スタッフが最適なソリューションをご提案いたします。

お問い合わせリンク】

お問い合わせお待ちしております!

この記事を共有する

合わせて読みたい