
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
ミスがあってはならない「試験」を扱うからこそ。
急増する需要に対応できるスケーラビリティと、
将来的なビッグデータ分析へのニーズを見越して。
会社情報
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
課題と導入目的
数十万人規模のアクセスにも安全かつ効率的に対応する
資格検定の申し込みから結果発表まで、試験運営に必要なすべてのサービスを提供しているCBTソリューションズ。CBT(Computer Based Testing)を中心に様々な試験を展開しており、全国 47 都道府県の 360 を超える会場にて試験運営を支援しています。だからこそ、試験の申し込み開始時や合格発表時などのピークタイムには数万〜数十万人規模でのアクセスがあるのだといいます。従来はピークタイムに合わせてシステムを拡張していましたが、オートスケールによる業務効率化と試験運営における安全性向上のため、Google Cloud とクラウドエースのカスタマー サポートを採用いただきました。
Google Cloud の選定理由
(1)コスト パフォーマンスでの合理性
3 大クラウド サービスを検討していたが、要件を満たした実装をした場合は Google Cloud がもっともコスト パフォーマンスが高いと評価し、採用が合理的だった
(2)ビッグデータの分析を見越して
Google Cloud には大規模なデータセットに対して高速でスケーラブルな分析を可能にする BigQuery などがあり、将来的なビッグデータの分析へのニーズを見越していたため
ユーザーの声
(高畑 勇人 氏:システム開発管理部 主任)
(弓場 一央 氏:システム開発管理部 主任)
(坪井 光示 氏:執行役員 兼 システム開発管理部 部長)
クラウドエースが選ばれた理由
(1)豊富な実績と顧客への心象
導入実績が多く「Google Cloud ならクラウドエース」というイメージがあったため。実際に社内からは「クラウドエースのサポートがあるなら顧客の安心材料にもなる」という
声があった
(2)割引などを含めたコスト面
「Google Cloud の利用料から割引がある」「初期導入コストが発生しない」などコスト面でもメリットがあり、コスト削減につなげられたため
今後の展望
試験業界を変えていくために。
引き続きクラウドエースには技術パートナーとして伴走してもらいながら、私たちはビッグデータや生成 AI の活用なども含めた技術的なチャレンジをしていきます。挑戦を続けて、学習に投資し、エンジニアを育てていく。お客さまにはもちろん、メンバーから「この会社でよかった」と思ってもらうためにも、技術面での向上に取り組んでいきたいですね。
利用したサービス
- クラウドエース カスタマーサービス(ゴールドサポートプラン)
Google Cloud の導入・利用を総合的に支援するサービスです。円建て請求書払いを可能にする支払代行や、導入後の利用に関するテクニカル サポートも実施します。 - Google Workspace(注:左記はグループ企業のWebサイトです)
あらゆる働き方に対応し業務効率を改善する Google Workspace。Gmail や Google Calendar、Google Chat、Google Meet などの WEB アプリを、組織での利用に最適化して提供します。
※Google Cloud、BigQuery、Google Workspace、Gmail、Google Calendar、Google Chat、Google Meet は Google LLC の商標です。
この記事を共有する