OPEN DX 2020 SPECIAL SESSION
09/29 19:00-20:00
デジタル・ネイティブなZ世代が目指すニューノーマル
株式会社arca代表取締役、Creative Director
辻 愛沙子 さんが OPEN DX に緊急登壇!
次世代を担うクリエイティブディレクターとして、様々な社会課題に対して「思想と社会性のある事業作り」「世界観に拘る作品作り」 という2つの軸でディレクションを手掛けてきた彼女が語る、『ニューノーマル』とは。
また、Z世代にとってのDX(デジタル・トランスフォーメーション)と社会の関係性とは。
注目のセッションは 9月29日(火)19:00-20:00
ライブQAも実施!
Twitter上でハッシュタグ #OPENDXで質問 をつけて質問を投稿してください。
こちらはOPEN DX参加者限定コンテンツとしてEventhubにて配信いたします。(参加無料)
SPEAKER
株式会社arca代表取締役
辻 愛沙子
Creative Director
社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエイター。リアルイベント、商品企画、ブランドプロデュースまで、幅広いジャンルでクリエイティブディレクションを手がける。2019年春、女性のエンパワメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。2019年秋より報道番組 news zero にて水曜パートナーとしてレギュラー出演し、作り手と発信者の両軸で社会課題へのアプローチに挑戦している。
MODERATOR
クラウドエース株式会社
杉山 裕亮
クラウドエース株式会社
事業企画部 部長
10代でマーケティングに魅了され、10業種以上の事業に携わりながら、学生起業して以降10年をフリーランスのマーケターとして過ごす。
2018年にクラウドエースへ入社し、マーケティング、パートナーアライアンス、広報を担当する部署を統括。
今後、スポーツや地域社会にも DX を起こすべく、新しいテクノロジーの活用や生活様式へのチャレンジを実践している。